2018-01-01から1年間の記事一覧

落ち葉かきも一工夫

今日は踏み込み温床に必要な落ち葉かきをしました。 農業を始めてからずっと温床をつくり続けるなかで、落ち葉かきの方法も年々効率化出来ているように思います。 落ち葉は熊手で集めますが、それを入れるための袋がまず変わりました。 以前は網の袋に入れて…

アップルジンジャーティー

胃腸が弱ってから、なるべくカフェインフリーの飲み物をとることを心がけていましたが、今朝のメニューはピザトースト。 紅茶が無性に飲みたくなりました。 でもカフェインがなー… というところではっと気付く。 そういえば冷凍しておいたすりおろしのショウ…

酵素玄米づくりに挑戦しました

以前から興味があった酵素玄米をつくる方法を見つけたので自分でつくってみました。 友人が以前から作っており食べさせてもらったこともありますが、癖になるおいしさ! それだけでもずっと食べられるぐらいでした。 でも彼らは専用の器具を使って作っていた…

温度と土、体

今日の作業は踏み込み温床の解体作業。 踏み込み温床とは、寒い時期に野菜の苗を育てる場所の事ですが、その熱源として落ち葉の発酵熱を利用します。 落ち葉を発酵させるのに微生物の力を借りるのですが、彼らの生命活動自体がそのまま熱となります。そして…

からだと畑の相似点

前回「体と畑の構造はリンクしている部分が多い」と書きましたが、今回はそれについて少し具体的に触れたいと思います。 わたしたちの腸内にはとてもたくさんの微生物が住み着いていますが、土の中も同様にたくさんの微生物がいます。 その環境を整えること…

内臓疲労?

年末年始辺りから内臓の調子がよろしくありません。 毎年このシーズンはイベント三昧で胃腸が荒れていたんですが、今年は背中の痛みに発展しています。 何で内臓なのに背中?と思われるかもしれませんが、甘いものやこってり脂っこいものを食べると決まって…

ジャガイモのガレット

今日のランチはジャガイモとチーズのガレット。 今まで2回失敗しており、ただのジャガイモ炒めになっていましたがついに成功! 素敵ランチとなりました(ノ´∀`*) ポイントは千切りと油の量でした。 まず千切りは今まで包丁で行っていましたが、今回はスライ…

籾殻くん炭づくり

今日は籾殻くん炭づくりをしました。 籾殻くん炭とは、お米の籾殻を焼いて炭化させた籾殻の炭です。 田んぼで山になった籾殻から煙突が生えて、そこから煙が出ているのを見たことはありませんか? あれです。 籾殻くん炭には農業において色々なメリットがあ…

稲作やめました。

今日の作業は田んぼの草刈り。 今までお借りしていた田んぼをお返しするのできれいに片付けています。 わたしの農園では去年までは稲作をしていましたが今年からやめることにしました。 うちは畑作が主なので、そちらに集中しようというのが理由です。 今ま…

ジャガイモの種芋

春に植えるジャガイモの種が届きました。 ジャガイモは寒さに強いので春の畑の1番手として植え付けています。 とはいえあまり早く植えて大きくなったところに霜が降りたりすると被害が大きいので少しタイミングは考えます。桜が咲くまでに植えるといいとい…

はじめまして、農家です

有機農家のつれつれと申します。 脱サラ就農してそれなりに経ちますが、これまでにうまくいったこと、いかなかったことを通じてたくさんのことを経験させていただいてきました。 その中で気付かされたこともたくさんありますし色んな要素がありますが、やっ…